· 

ブレーカーが落ちた時には?

DX研究会デジタル安全祈願ブログのイメージ画像
Photo by Tastu Akita

DX研究会のデジタル子です。最近、電気代が急激に上昇中ですが、時に「突然ブレーカーが落ちた!」なんてことありませんか?デジタル子は一気に電気を使い過ぎると即落ちします。

 

処置方法は、都度落ちたブレーカーを上げるか、電力会社に依頼して契約アンペア数を変えるといった方法がありますが、後者は契約金額がUPするので、デジタル子は前者を選択しています。

 

電気が復旧した後、PCやスマホがWi-Fiにつながらなくなる場合があります。対処方法としては一般的に「ルーターのスイッチを入り切りする」とか「ルーターの電源を数十秒の間抜いてみる」と言われています。

 

が、それでもダメな時は「ルーターの電源を30分以上抜いておく」と解決することがあります。その間、スマホは《モバイルデータ通信》に切り替えれば、すぐに使用できますが、PCはそうはいきません。もしも急いで使いたい時はスマホの「テザリング」を使って応急対応ができます。

 

スマホの「設定」から「モバイル通信」→「インターネット共有」→「ON」にして、スマホのWi-Fiを利用する方法です。PC側は「設定」から「インターネット」→「Wi-Fi」を接続しますが、その時にスマホに表示される《パスワード》を入力する必要があります。

 

一度つなぐと次回から自動接続されるので、事前に試しておくと急な時など接続が楽にできます。また、ケーブルで有線接続すればパスワードを入力する必要はありません。その他《Bluetooth》でつなぐ手段もありますが少し手間が増えます。まずはWi-Fi接続がいいかもしれません。